I-O DATA HDPGの「フォーマットしますか」のデータ復旧

I-O DATA HDPGの250Gの外付けUSBメモリーが持ち込まれました。

早速ディスクチェックを行ったところSMARTエラーが出てフォーマット形式が認識されずにドライブへアクセスできない状態です。

1.早速、復旧機に掛けて別のハードディスクにエラーをスキップしながら丸ごとコピー

2.コピーしたハードディスクから復旧作業をします。約1時間程度でスキャニングが終了、FAT32形式のフォーマットを確認しました。

3.FAT32のフォーマットでの復旧に約2時間ほど要しました。

普通「フォーマットしますか」状態のハードディスクやUSBメモリーは、ファイルとフォルダーの関係が失われたものが多いのですが、今回は、ほとんどのフォルダは元通りに復旧できました。

所要時間4時間程度で終了しましたので低料金での復旧でした。

 

SDカードの復旧フォーマットしますか

携帯電話の時代から長年使ってきた、貴重な写真が保存されているSDカード4Gが「フォーマットしますか」と出るようになった。データを復旧してほしいとの事で持ち込まれました。その場で処理してお渡しました。

1.今回は画像に限って復旧依頼です。RAW復旧をすることにしました。

2.全体をRAWスキャン・・写真10年分ぐらいが出てきました。

3.DVDへコピーしてお渡ししました。30分ぐらいで終了

今回は容量も少なく、短時間で復旧できましたので、とっても低料金の5、000円でした。

NECのVN770/Mのデータ復旧と修理

NECのVN770/Mが持ち込まれました。起動しないとの事です。途中までは起動するがログインできない状態です。

1.ディスクを取り出して、DiskInfoでチェックすると代替えセクターが多数でイエローカードでした。

2.本日どうしても欲しいデータがあるということでそこに集中してバックアップすることにしました。幸いパーティションにはアクセス出来るので、まずデータのバックアップを取りました。その場でとりあえずすぐ必要なデータをコピーしてお渡ししました。エラーはありませんでした。これで、お客様も作業を中断することなくその日に実施できます。

3.「Windows8からWindows10へアップグレードしてあった」ということで、新しいハードディスクへWindows10のクリーンインストールを行いました。リカバリーディスクは必要ありません。もちろんOfficeも再インストールします。

4.後はバックアップデータを元の位置に戻して終了。

今回は、ディスクはセクタエラーがたくさんあるもののデータ領域への被害は少なく、簡単にバックアップも取れて、しかもWindows10へアップグレードしてあったため、スムーズに短時間で復旧できました。朝受けて夕方にはお渡ししました。

データ復旧とWindows10へのリカバリーと新しいハードディスク2Tの部品代込みで25000円でした。

富士通LIFEBOOK AH53/Uの起動修復とHD交換

「PCの診断中」で止まって動かない、富士通LIFEBOOK AH53/Uが持ち込まれました。こちらもデータがほしいという事で、まずはバックアップします。

1.ハードディスクの検査をDiskInfoで行います。エラーセクタがありました。ハードディスク交換します。

2.まずはお決まりの復旧機にかけて、エラーをスキップしながらの丸ごとコピーをします。

3.コピーしたHDを取り付けて、起動してみたらあっさり起動成功しました。システムもデータもそのままです。リカバリーしなくてもよかった。

今回は軽度の障害でハードディスクは交換しましたが、簡単に現状復旧できましたので低料金での復旧です。起動できなくても、状況によっては緊急起動できる場合もあります。データの復旧で新しいHDにまるごとコピーするだけで修理できる場合も多いです。

 

東芝dynabook TX/77Mのリカバリー後のデータ復旧

東芝 dynabook TX/77Mのデータ復旧とリカバリーのご依頼がありました。

1.ハードディスクの状態の検査・・SMARTエラー、CRCエラー多数

2.復旧機に掛けてエラースキップしながら別のHDへコピー

3.コピーしたHDからデータの復旧をします。

4.今回は、途中までリカバリーしてあり、一部のデータが消えています。

5.コピーしたHDからリカバリーしました。

6.データを戻して終了です。

今回は、リカバリー後の復旧です。

自分で知らないうちにリカバリーが途中までされていましたので復旧率は下がりましたが、新しいハードディスクでリカバリーができ、起動できるようになりました。