15年ほど前のビデオテープをDVD化へのご依頼がありました。7本です。
編集可能にするために、パソコンでキャプチャーすることにしました。
1週間ほど時間がかかりましたが綺麗にキャプチャーしDVD化できました。
15年ほど前のビデオテープをDVD化へのご依頼がありました。7本です。
編集可能にするために、パソコンでキャプチャーすることにしました。
1週間ほど時間がかかりましたが綺麗にキャプチャーしDVD化できました。
1.まず、画面が表示しない(以下の画像)、これはインバーターの故障ではないかな?
2.外部のモニターに接続してみる
3.ログインできない状態です。
4.これはハードディスクの不具合ですので、そのハードディスクを修復します。
5.ハードディスクに多数のエラーがありましたが、なんとか修復して起動するようになりました。
6.そこでネットにつないでデータをバックアップし別のパソコンへ移植できました。
「他店に依頼したけど、デバイスエラーがあるため復旧できません」と言われた。ということで持ち込まれました。
1.IOデバイスエラーをスキップしながら、別SDカードへ丸ごとコピーしました。
2.コピーしたSDカードから写真と動画を復旧できました。
この現象は市販の復旧ソフト等では復旧できません。
3.復旧率は大体90%ぐらいです。
そのデバイスの症状により復旧率は変化します。
長年使っているUSBメモリーがアクセスできなくなり、「フォーマットしますか?」のメッセージが出ます。
1.パソコンで認識している事を確認
2.早速復旧ソフトで作業に取り掛かる
3.容量が4Gなので30分ぐらいで終了
4.ご希望のファイルの存在を確認してデータをお渡ししました。
毎日使うUSBは2年に1度は買い換えて下さい。USBメモリーの仕組み上2年が限度です。
追伸
USBメモリーの仕組み上使わなくても信号の強度が弱くなり、読めなくなる可能性があります。
複数で同じパソコンを使っていると他の人には必要なくても自分には必要なファイルだったという事が多々あります。
今回はゴミ箱からのデータ復旧です。
1.パソコンからハードディスクを取り出す。
2.簡易スキャンを実施するもファイルの痕跡はあるが復旧してもファイルを開くことができなかった。
3.デープスキャン(ROWスキャン)を実施する。
4.沢山の失われたファイルを取り出して、お客様に確認してもらったところ、必要なファイルが復旧できているとのことでデータをお渡ししました。
今回の復旧は削除後2ヶ月も経過していたため難しいと思っていましたけど、復旧ファイルの中に必要データが含まれていて幸運でした。