BuffaloのUSBファイルサーバーHD-WLU3/R1のデータ復旧

バッファローのUSBファイルサーバーHD-WLU3/R1が持ち込まれました。接続できなくなったとのことです。この機種はRAID1構成です。

1.早速ハードディスクを取り出して検査します。ディスク1と2両方とも不具合を起こしているようです。

USBファイルサーバーHD-WLU3/R1
USBファイルサーバーHD-WLU3/R1

2.NAS用の復旧機に両ハードディスクを接続して、RAIDを再構築します。

3.RAIDパラメータはわかっているので、復旧機上で再構築でき復旧も100%うまくいきました。

短時間でRAID構築はできましたが、データ容量が多いため復旧に少々お時間をいただきました。

 

USB接続の共有プリンターがクライアントから印刷できない

USB接続の共有プリンターがクライアントから印刷できないとのことで出張修理しました。

1.お話を伺ってみたら、どうも更新した後に印刷できなくなったらしいです。

2.早速、昨日の更新プログラムをアンインストールしてみます。

更新プログラムの削除
更新プログラムの削除画面

3.削除後印刷できるようになりました。どうやら更新プログラムが悪さをしていたみたいです

4.このままでは自動更新が再度かかってしまうので、「Show or hide updates」を使って2度とこの更新が出ないようにします。

Show or hide updatesについてはここでは省きます。

EPSONプリンターのヘッダー洗浄(頑固な目詰まり)修復

EPSON PX-M5080Fが何回もヘッドクリーニングしても目詰まりが解消されないとのことで持ち込まれました。目詰まりを起こしているのは「シアン」です。

1.早速、ノズルチェックパターンを印刷してみます。

「シアン」色がほとんど出ていません。頑固な目詰まりです。

2.シアンのインクタンクを取り出し、特殊溶剤を付けます。半日放置します。

3.これで、インクを取り付けパターン印刷を実行します。

上手くいきました。

これで、高い修理代金を払わなくても済みました。

お客様も大変よろこんでおられました。

DELLノートパソコンのビープ音5回(電池交換)

通常起動はするが、ビープ音が連続5回しますとのことで、DELLのホームページによりますと、5回はBIOSバッテリーの不具合とのことです。たぶんボタン電池が切れているのでしょう。

1.早速分解します。

 

DELLノート分解

2.電池交換します。

3.組み立てて終了です。

所要時間は1時間です。よって分解手数料と電池代だけで低料金でした。

LENOVO パソコンM.2のデータ復旧

起動しないLENOVOのパソコンが持ち込まれました。

電源が点滅で起動しない状態です。

1.バッテリーを外して放電してもダメですとのこと

2.データ復旧にかかります。裏ブタを開けM.2を取り出すと、PCIeのSSDでした。

LENOVO
LENOVOのM.2データの復旧

3.復旧機にかけて復旧します。・・・論理障害もなく復旧はできました。

所要時間は容量が400Gを超えたため、4時間ほどの時間を要しました。