HP Probook 4520sが作業中に固まることがあるので、ハードディスクを好感してほしいとの事でお持ち込みがありました。出来れば現状維持で丸ごとコピーしてほしいとの事です。
まず、ハードディスクを取り外します。手順は次の通り
1.バッテリーを外し、三本のネジを外します。
![HP ProBook 4520sの裏面](https://kagoshima-data.com/wp-content/uploads/2019/04/81BA8A03-6C82-4E79-B548-EDF8B9A64812-1024x768.jpeg)
2.キーボードの上のスイッチの部分のカバーを上方にスライドさせて外します。
3.キーボードを止めてある、2個のネジを外し、上方にスライドして外します。
4.キーボード下のマウスの部分ネジを外します。今度や右にスライドして外します。そしたら、ハードディスクが見えてきますので外せます。
![HP ProBook 4520sのハードディスク交換](https://kagoshima-data.com/wp-content/uploads/2019/04/FED68481-591B-46DC-9267-9CB2ACE76DB8-1024x768.jpeg)
![HP ProBook 4520sのハードディスク交換したところ](https://kagoshima-data.com/wp-content/uploads/2019/04/E456B005-1FA1-4E91-93E0-E38C1796A17B-1024x768.jpeg)